東京脱出計画

東京脱出をもくろむ20代会社員のあれこれ、

ネイティブキャンプのカランメソッドに挑戦してみた。(3:Wifiなしの1授業のデータ通信容量と、通話品質は?)

ネイティブキャンプのカランメソッド継続中です。

 

強制的にたくさん話す環境になれるので、とっても気に入っています。

 

さて今回は、ネイティブキャンプ英会話の1授業(25分)を

スマホWifiなしで行うと通信料がどのくらいかかるのか検証してみたいと思います。

 

ネイティブキャンプの授業は、予約なしでも5分や10分から受講でき、

教材でFreeTalkを選ぶと、まさに隙間時間に先生とお話ができてしまいます。

 

私も、ナイジェリア人の先生と、国のおいしい食べ物の話をしてみたり、

スポーツの話をしてみたり、たまーに活用しています。

 

しかし、私はいわゆる格安シムを使用しておりまして、

通信容量が1か月2GBしか使えません。

 

普段はWifiを使っていますので2GBで十分ですが、

やはり外出先でNative campは躊躇します。

 

そこで、今回は

少しの隙間時間にも、ネイティブキャンプをやりたいという方へ

1授業のデータ量を検証してみます。

 

そして、ネイティブキャンプの通話品質についても

書いてみようと思います。

 

ネイティブキャンプやカランメソッドについては、

過去の記事で紹介しているのでよろしければご覧ください。

 

nativecamp.net

 

 

takepixx.hatenablog.com

takepixx.hatenablog.com

 

 

 

それでは、授業開始前の今月の通信料がこちらです。

 

f:id:takepixx:20200727222518p:plain

開始前

 

 

UQMobileを使っており、

キャンペーンで1GBを無料で追加できるオプションに加入しているので、

データはたくさん残っています。

 

21:30から授業開始ですので、直前の状態です。

 

そして、25分の授業が終わった後のデータ通信量がこちら。

 

f:id:takepixx:20200727222512p:plain

受講後

 

5.23GB → 5.14GBですので、0.9GBですね。

 

思ったより通信量は食わないです。

たまにやるくらいなら全然許容範囲ではないでしょうか。

 

 

最後に、ネイティブキャンプの通信品質についてお話します。

 

 

これは使っているWifiやキャリアによって大きく異なるとは思いますが、

 

私の場合頻繁ではないですが、通信環境が悪くて、途中で止まってしまうこともあります。

場合によっては一度退出して、再びつなぎなおすということもあります。

 

せっかくの授業なのに、Can you hear me?とかAre you there?とか

言ってるのは時間がもったいないなと感じることもあります。

 

 

私は自宅でYmobileのポケットWi-Fiを使っていますので、

その関係もあるかもしれませんが、一応ネイティブキャンプの環境チェックでは、

通信速度は問題ないと出ます。

 

時間帯によるものも大きい気がしていて、

朝7時とかにやったときは、すごく快適にできた覚えがあります。

 

夜の時間帯は利用者が多くて、、、とかあるのかなと思ったりもします。

 

 

ただ、コイン払って予約したレッスンとかだと、

環境悪くて退出してしまった場合だとコインが帰ってくるみたい。

私はまだ使ったことがないですが、覚えておきましょう。

 

さてこれからもガンガン続けます!